|
★ このページは、スプライシングテープを入手し、ご自分でテープ修理にトライされる方のページです。
⇒ 注意点・おことわり
テープ修理、接続の場合に、セロテープを使用して修理されている方を見かけます。 また、ネットの質問コーナーなどでも「セロテープでOK」などと書かれているサイト、紹介文を見かけます。 セロテープでの修理は、その厚み、粘着のりのはみ出しで、かえってトラブルがひどくなる事が多く、お勧めできません。
@ 作業用工具 ・ プラスドライバー(VHS、ベータテープ) ・ ミニドライバーセット(miniDV、8mmビデオ) ・ ピンセット ・ カッターナイフ ・ はさみ(よく切れるもの→スプライシングテープ 貼り付け後、はみ出た部分の削除に使用) A スプライシングテープ
B テープ接続修理 テープ不良部分を削除し、切れ端のそれぞれの良好部分 をテープの長さ方向と直角に縦に切ります。 (録画は、ヘリカルスキャンと呼ばれる方式で斜めに 映像信号が記録されているため、縦に切って接続します) 接続修理部分は全く隙間が出来ないようにします。 C スプライシングテープ貼り付け面に要注意! スプライシングテープは、写真のように必ず内側に貼り付け。 ビデオテープとビデオヘッドの接触する側には、絶対に貼り付けないよう注意が必要です。 万が一間違えると、ヘッドの破損や再度のトラブルに! スプライシングテープ貼り付け後、はみ出た部分をテープ幅、ないし1mm程度内側に食い込んでカットして作業完了。
テープ修理には、これら特殊用品、特殊工具が必要な場合があります。大変便利でお勧めの商品です。
|
ビデオテープ修理基本料 | 料金(1本当り) |
◆ VHSのビデオテープ修理の場合 | 1,880円 |
◆ miniDVビデオテープ・8mmビデオ・Hi-8・ベータテープ修理の場合 | 2,280円 |
◆ オーディオカセットのテープ修理の場合 | 1,680円 |
★ ご注意 | ・ビデオテープ修理の時、ビデオケース分解時に背タイトルシールがダメになります。 |
・修理代金は、基本料金と追加料金の合計額となります。 | |
・圧着製造されたビデオテープ、オーディオテープの修理は、ケースを壊しての修理となることが あります。その場合は修理基本費用+ケース交換費用がかかります。 |
|
その他の具体的な事項につきましてはお問い合わせください。 |
|